与謝野町にて新築完成見学会を開催します。


イベント 2021.07.24

8月7日(土)・8日(日)に与謝野町岩滝にて新築完成見学会を開催します。

8月17日まで期間延長します!

10:00~17:00の間でご希望の日時をご連絡ください。

ご予約の際に詳しいご案内をさせていただきます。

 

 

吹き抜けから降り注ぐ光と窓から入る心地いい風のおかげで、無垢のフロアがより心地よく感じられます。 

「断熱」「気密」「換気」がしっかりなされ、一年中快適に過ごせるみちしたの家。

ぜひこの機会にご覧ください。 

 

 

ご予約の際「見学ご希望日時・お名前・ご連絡先」をお伝えください。 

新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、ご案内は1時間にお一組ずつとさせていただいております。

 

ご予約はお電話かLINE@にて承ります。

0120-80-3190

神戸work shopdayを開催します。


イベント

8月19日(木)神戸支店1階にてwork shopdayを開催します。

今回のワークショップは「オガファーザーで作るエコバッグ」です。

オガファーザーとはドイツの新聞再生紙と木の製材時に出るおがくずを使って作られた

環境に優しいエコロジー壁紙です。

親子でのご参加大歓迎です!お子様の工作にいかがですか?

 

日時 8/19(木) ※抽選制

午前の部 10:00-12:00(3名) / 午後の部 14:00-16:00(3名)

お一人様 1,000円(材料費込み)※大小2つセット

サイズ 【大】 W360×H300×D120(㎜)【小】 W260×H210×D100(㎜)

★抽選申込期間 8/2(月)-11(水)

※当選された方には申込期間終了後、順次ご連絡させていただきます。

 

参加ご希望の方は

お電話かLINE@よりお申し込みください。

0120-80-3190

 

くらしづくり大學&くらしかた体験ツアーを開催します。


イベント 2021.07.23

8月21日(土)福知山本社にて『くらしづくり大學&くらしかた体験ツアー』を開催します。 

 

 

日時 8/21(土)10:00- ※2組様限定 予約制

場所 道下工務店 本社(福知山市荒河東町17番地)

 

■10:00~くらしづくり大學

これから家づくりをされる方に向けたセミナーを毎月テーマを変えて行っております。

8月のテーマは「知っておきたい!家づくりにおいての資金のお話」です。

皆さんとお話ししながらゆっくりすすめていきますので、お気軽に質問してくださいね。

 

■11:00~くらしかた体験ツアー

道下工務店で家づくりをしてくださったお客様のお家をご見学いただけます。

新築完成見学会とは違って、実際に住んでおられる方のお話を聞くことができます。

今回は福知山市内のお家を訪問します。

ぜひこの貴重な機会にお越しくださいませ。

 

ご参加希望の方は

お電話かLINE@よりご予約ください。

0120-80-3190

京丹後市にて平屋の新築完成見学会を開催します。


イベント

8月28日(土)・29日(日)京丹後市大宮町にて『平屋の新築完成見学会』を開催します。

 

 

今回は全館空調システムを導入した平屋の見学会です。

「平屋」「全館空調システム」どちらも注目度が高く、お問い合わせも多いです。

人気の理由知りたくありませんか?

是非現地でお確かめください。

 

【日時】

8/28(土)・29(日)10:00-17:00 ※完全予約制

①10:00- ②11:00- ③13:00- ④14:00- ⑤15:00- ⑥16:00-

各日6組様限定です。 

 

ご予約の際「見学ご希望日時・お名前・ご連絡先」をお伝えください。

場所の詳細は予約時にお伝えさせていただきます。

新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、ご案内は1時間にお一組ずつとさせていただいております。

 

見学ご希望の方は

お電話かLINE@よりご予約ください。

0120-80-3190

京丹後市にてくらしかた体験ツアーを開催いたしました。


イベント 2021.07.19

住み始めて2年半の平屋。

24時間換気とエアコンが一体型になった「全館換気冷暖房システム」が自慢のお家です♪

年中通して家中が快適!という、なんとも素敵なシステムです^^

 

建てた頃よりすこしずつ床のパインの色が馴染んできていい色になっています。

 

ご来場いただきましたお客様も平屋でご検討中のため、参考にしていただけた様子。

 

建てたお家のお気に入りの部分やもう少しこうすれば良かった部分、

またお客様の趣味の話なども交えながら、じっくりたっぷりお話を聞いて帰られ、

たくさんの「なるほど~!」のお声をいただきました。 

 

ガルバリウムを張った外壁も「こんな色味が好き!」とおっしゃっていただいたり、

ご自身のお家のイメージや夢がまたひとつ膨らまれたようで、こちらも大変嬉しかったです。

 

新築やリフォームの見学会以外にも、実際に住んでおられるお家を

お客様に合わせてご案内できるのも道下工務店ならではかなと思います。

 

お施主様も気さくな方が多いので、ご見学のお客様にもいつもいろんなことをお話してくださいます。

 

「こんなお家見てみたい!」というご希望ございましたらぜひご相談くださいませ。

 

神戸work shopdayを開催しました。


イベント 2021.07.18

7月18日の日曜日にしっかりと感染予防対策を講じ、

神戸支店1階 くらしと家具の店M+にて

ワークショップを開催しました。

 

今回は、部屋のワンポイントになる『ファブリックパネル』製作です。

いやぁ、アクセントになりますねぇ

 

まずは、お持ち頂いた生地を45㎝×45㎝で切っていきます。

 

しわをのばして、生地は準備完了です。

 

さあ、いよいよ枠作り!

インパクトドライバーとボンドを使い、接合していきます。

今回の枠の材料は柔らかい桐を使いましたので、

ビスが中に入り過ぎないように注意して打っていきます。

 

枠が完成!

合板を合わせて、接合していきます。

ピッタリ!いい感じです。

 

最終工程。

生地をのばして、留めていきます。

角が勝負です!

みなさん手先が器用なので、すごく助けられました。

 

ファブリックパネル完成です!

部屋を可愛く彩って頂ければ、嬉しいです。

これからも色々と企画して、ワークショップを行っていきますので、

みなさん!

HPや弊社の月刊誌「えころーど」等をチェックしてくださいね!

2邸同時リフォーム完成見学会を開催しました。


イベント 2021.07.12

7月10日(土)・11日(日)に福知山市と京丹波町にてリフォーム完成見学会を開催しました。

 

換気、消毒等の感染対策を 行い、ご見学いただきました。

ご来場頂きました皆様 ご協力いただきありがとうございました。

 

さてこちらは福知山会場。

皆様、入られた瞬間に「おぉー!キレイ!」とおっしゃってくださいました。

新しくした部分と既存のまま使用している部分がほどよくマッチしているため、

既存のまま使用している部分をお伝えすると

「違和感なく出来るものなんですね~」と、皆様ビックリされていました。

 

続いて京丹波町会場。

一枚板のけやきのテーブルや飛騨産業さんの椅子がよくなじみます。

座り心地も良く、来場されたお客様にも好評でした。

既存の柱や筋交を活かした カウンターや 洗面収納の扉につけた鏡。
 

階段下収納を洗濯機スペースにするなど

リフォームならではの困ったポイントをアイデアで住みやすくしています。

ちなみに閉めるとこのような感じです。

お客様に合わせたリフォームが出来るのも道下工務店ならではです。

こちらは将来的には仏壇を置くスペースにされるそうで、目隠しのロールスクリーンを。

身長が高い施主様に合わせて縦に大きく収納スペースをとっています。

 

施主様も楽しみにしておられた存在感のある薪ストーブ。

冬がたのしみになりますね。

 

今後も新築・リフォーム含め、様々なイベントを開催していきます。

ご都合が合えば、どんどん何度でもご参加くださいね。

イベントのこと


2023.02.27 イベント
2022.12.12 お知らせ
2022.12.06 お知らせ

過去の記事


Copyright (C) 株式会社道下工務店 All Rights Reserved.
ログイン