10月20日(土)『重量木骨の家』プレカット工場見学会を開催しました。
SE構法の構造材をプレカットしている工場の一つである岡本銘木店さんの
京都工場を見学させて頂いたのですが、工場のラインを見る前に
まず簡単なセミナーがあり、地震大国日本において、耐震構造に優れた
お家を建てる事がいかに重要かを改めて再認識して頂けたと思います。
その後は、お待ち兼ねの工場ラインの見学!
お客様の大切なお家の構造材が、図面を読み取ったコンピューターから
役割分担されたロボット達に指令が下され、あとはミリ単位の正確さで
次々にプレカットされて行くのです!人間の仕事はと言うと、、、ボタンを押して
ラインが正常に動いているかを確認する補助作業ぐらい?って思えるほど完璧な
ロボットたちの連係プレーが目の前で見れます!
ここに来て体感して頂ければ、SE構法に構造計算書が付き、最長20年間もの性能保証
がされていることも、より深~く、ご納得頂ける事と思います。
そしていよいよクライマックスでは、実際に躯体の組立まで実演して頂けるのですが
参加者の皆様それぞれ、真剣な眼差しでクレーン車が吊り上げる構造材を見つめて
おられました。
きっとご自分のお家が建って行く姿と重なり合わせながら、夢を膨らませられた事でしょう。
ここはまさに、お家づくりの最先端の現場だけあって、日頃あまり知る事が出来ない部分を知る事ができ
お家づくりに数多く携わらせて頂いてるスタッフさんたちの表情を見る事ができ
誰も教えてくれない〝大切な事〟をたくさん感じて頂く、いい機会になった事と思います。
細部に渡り行き届いたサポートをして頂きました、たくさんのスタッフの皆様
貴重な休日のなか遠路はるばるご参加頂きました皆様
本当にありがとうございました!
工場内にも解りやすい内容のパネルが配置されていました
家づくりセミナーでは皆様熱心に耳を傾けておられました
工場ラインでのプレカットの様子
ド迫力!躯体の組立実演